靴の注文について
いつでも注文できますか?
初めての注文の方はCOCOの営業時間内にお電話にてお問い合わせ下さい。電話予約の際にご来店の時間を伺います。必ずご予約頂いてからご来店下さい。
インソールを入れることは可能ですか?
厚みが3mm程度であればその厚み分を考慮して靴を作ることは可能です。COCOではインソールの販売はしておりませんのでインソールメーカーとよくご相談の上、ご来店下さい。形状によってはお断りする場合もあります。ご了承下さい。
左右高さの違う靴(脚長差のある方)は作れますか?
ご自身で差のmm数がはっきりと分かっていれば底材の厚みを変えることは可能です。COCOでは医療行為となる計測は出来ませんので、予め医師とご相談の上ご来店下さい。
靴のデザインはどのように決めますか?
サンプルから選んでいただいたり、持込も可能です。
革は選べますか?
常時50種類以上の革がありますので、その中から選んでいただけます。
2足目以降の注文はどうすればいいですか?
COCOの営業時間内に予約してからご来店下さい。
注文した後、デザインや革の変更は出来ますか?
注文確定後は変更は受付けていません。打合せ時によく考えて決定して下さい。
変更時には一度キャンセルとさせていただく場合があります。
クレジットカードは使えますか?
クレジットカードはご使用頂けません。
ご注文時に半額、納品時に残りの金額を現金でご用意お願いします。
キャンセルは出来ますか?
注文後のキャンセルはお預かりした内金はお返し出来ません。
注文日より1ヵ月を過ぎ、取り掛かった後の場合は内金を差し引いた材料費など、追加で請求する場合がありますのでご注意下さい。
既製品はありますか?
COCOでは全てオーダーメードの靴です。
店内にはサンプルが多数ありますので、足入れしていただくことは可能です。
一部サンプル品をお買い上げいただけます。
靴教室について
好きな靴を作れますか?
最初の1足はCOCOオリジナル木型を使って、紐靴かストラップシューズを選んでいただきます。
2足目以降は好きなデザインでパターンから作ります。
どれくらいで1足出来上がりますか?
個人差ありますが、最初の1足は平均6ヵ月ほどかかっています。
材料は持ち込み出来ますか?
出来ます。COCOで買う場合は1足ずつの材料をお譲りできます。
道具は何か必要ですか?
全てお貸ししますので、何も買う必要はありません。
自分の足に合った靴が出来ますか?
2足目からの靴は、自分の木型を作ってもらいます。
採寸して、その人にあった木型を作ります。(木型代は8000円です)
申し込みするとすぐに始められますか?
1クラスの定員が10名です。
空いていればすぐに入れます。いっぱいのクラスを希望される場合、待機登録をしていただき、空き次第連絡させて頂いています。
教室はいつでも好きな時に受講できるのですか?
クラスは最初入る時に決めていただき、決まったクラスに来ていただきます。
休んだ場合はどうなりますか?
教室開催時であれば、別クラスでも振替を取ることが出来ます。
ただし、一回につき1000円負担してもらいます。
ハンドソーンは出来ますか?
初心者の方は3足目から、経験者の方は1足目から可能です。
ただし、月謝が異なります。ご相談下さい。
持ち帰って自宅で作業しても良いですか?
持ち出しできます。レンタルの木型も持ち帰って構いません。